金曜日には人事面談と新入社員歓迎会があったので、珍しく帰社しました。
面談は滞りなく終わったのですが、問題は新入社員歓迎会だった。
伝統で新入社員は一芸を披露するというものがあるのだが、どうやら事前にプレッシャーをかけられていたようで、実際にやった人はあまりいなかった。
そんなこともあったりしたのだが、毎年恒例のビンゴ大会が行われた。
4年前には1等賞をゲットして、PS2を手に入れることができた。
あのときは2002年の日韓ワールドカップが開催されたときで、今年も当たるんじゃないかと密かにねらっていた。
ええ、またしても当てちゃいましたよ。
3等でしたけどさ。
壇上で自己紹介とアピールをしろということで、みんなの前で酒を飲むことに。
なぜならビンゴしたときには、手に日本酒の入ったグラスを持っていたからですよ。
半分ほど残っていたものを一気にあけて、めいっぱいに注いでもらった日本酒も一気飲み。
目録を受け取った後ぐらいまではよかった。
その後はボーイさんにお冷やを頼んで3杯ほど飲み干し、歓迎会が終わった後にペットボトルを2本ほど飲み干した。
もうフラフラしていたのでトイレに立てこもり、酔いを覚ましてから帰宅しましたよ。
よく帰宅できたと思うね。
一夜明けた土曜日、太鼓の達人8を初めてやったのだが、調子に乗って3回連続やってしまって腕がつりそうになった。
それでもやさしいのレベルながらフルコンボを2回連続達成し、お店のハイスコアの記録を3つほど塗り替えることができた。
うれしいことはうれしいのだが、3回目の後に腕がやばい状態になるのはね。
おそらく、腕の鍛え方が足りないんだろうね。
大学の頃であれば、軽く5回連続はできただろうに。
はあ、20代最後のひとときを満喫するのはよいけど、その先のことを考えていかないと。
とにかく、睡眠不足と運動不足を何とかしないと。
ああ、どうしたらよいのやら…。