対策を一通り終えた後、無性にスタバに行きたくなった。
近くのお店を探してみたところ、津田沼のパルコかと思っていたのだが、実は八千代緑が丘のお店の方が近かった。
と言うわけで自転車をかっ飛ばして、八千代緑が丘まで行ってきました。
東葉高速鉄道で何度も通り過ぎたことはあったけど、実際に行ってみたのは今日が初めてでした。
裏道を探しながらだったけど、津田沼へ行くよりも楽でした。
だって津田沼だと成田街道を通らないとダメなんですが、なんと言っても車が怖いから。
スタバで入って一息ついて、アドエスのGoogleマップを使って遊んでみました。
自分の居場所を示せるので、証拠写真と言わんばかりにやってみました。
つーか、駅の写真を撮っている時点で十分な証拠写真かな?
そうそう、前から欲しかった「クリエイト ユア タンブラー」を購入しました!
トールサイズのものですが、自分の趣味に走ったものを作成しようと思います。
ジェフのも持ってはいるのだが、スタバのものとはサイズが違うらしく、探したんだけどもテンプレートがなくてね。
おまけにフタがきっちりと閉まらないもののため、横にすると非常に危険だったりするんですよ。
ま、今日は時間がないので作りませんが、早めに作りたいものです。
そうだ、台紙として光沢紙も購入しないと。
普通紙だと品質的に物足りないから。
さてどんなのができあがるのか。
それなりに満足できるものが出来たら、アップするかもしれません。
アップされなかったら、作れなかったって事で。