12年ですよ12年!何が12年って?
大学の時にメモ帳で作ったHTMLファイルを大学のサーバにアップし、ボクのホームページというものを公開し始めたのが1996年6月6日、今から12年前の話です。
移転をすること2回、今のドメインに落ち着いていますが、簡素なホームページも人間で言えば小学校を卒業する年齢になったわけでして、なんだか感慨深いものがありますな。
ホームページ開設当初はバリバリの体育会系の人間で、ソフトテニスに情熱を燃やしていた青年だったはずですが……何をどう道を誤ってこうなったのか?
もともとソフトテニス部に入らなきゃパソコン部に入ろうかなと思っていたし、カトカン学長のおかげでコンピュータ関連の設備が整っていた大学の環境が悪いのか、某アーティストのチャットと掲示板にはまったのが原因か、どちらにしろあの大学に入ったときからの定めだったかも知れない。
ま、いろんな過去があって今の自分がいるわけだし。正直言って、さほど後悔してません。とは言え、100%じゃないけどさ。
インターネットという想像のつかない世界に入り浸ったおかげで、大学とかという垣根を越えた様々な人たちに出会えたし、昔の自分では信じられないような経験もできた。想像もつかなかったな……。
ちょうど今聞いている「きみに会えて」と言う曲を、今まで出会ってきたすべての人に捧げたい気持ちだ。
—–
12年も経つと色々変わるわけで、当時の面影を残すコンテンツは何一つ残っていません。
特に3年前に更新が面倒くさいという理由でBlog化した時に、更新が滞っていたものは色々と切り捨てました。まだファイルはサーバに残っているので、URLさえ指定すれば今でも見られたりします。
今後も更新は細々と続けていきます。
次なる目標は中学卒業!義務教育までは何とかしたいじゃないですか。
そのうち一人暮らし生存記ではなく、親ばか日記にもしたいからね。いつになったら実現することやら。そう遠くないことを祈るばかり。
それではこれからもごひいきのほど、よろしくお願いいたします!