食後に小腹が空いていたので、粗品で頂いたスナック菓子を開けようとした。
いわゆるパーティー開けをしようとしたところ、嫁が「あ、こうへんさいぼうあけするんだ」とつぶやいた。個人的に「???」となったので、調べました。
漢字がわからなかったところググったところ、孔辺細胞なるのは見つかり、載っている図からどういうものかは理解できた。だけど「孔辺細胞開け」で調べると、一件も引っかからないじゃないですか!
うーん、一般的なものじゃないようですな……
たまにちょっとした事で互いの常識の違いを感じますね。HEY!HEY!HEY!を見ていても、昔の歌番組が流れると、80年代のとかは知識量が全く違いますね。
あ、孔辺細胞開けという言葉を使っている人って、嫁以外でいますかね?いらっしゃいましたらコメントください。