連日熱戦が続いているロンドンオリンピック、なぜ見たい競技が深夜ばっかりやるんだろう?寝なくても平気なら見るんですが…そういうわけにもいきませんよね。
わかってはいたものの、時差というのはかなり手強い相手です。1〜2時間ぐらいなら何とかなるけど、やっぱ8時間というのね。生活のリズムを平気で崩せますよ。昔はプレミアリーグも多少見ていたけど、デーゲームの時だけだった気がする。ナイトゲームはあんまり見ていなかった気がします。
うーん、気が早いけど次はリオデジャネイロでしたっけ?時差は12時間、昼夜逆転するのか。ただしサマータイムだと11時間、オリンピックの時期は関係ないから12時間って訳ですね。
はあ、どちらにしても見るのは大変そうだ。録画とか駆使して見るんだろうな。
そんなことを考えず、まずはロンドンを楽しみましょう。次はどんな試合が見られるんだろうか?内村の演技は良かったけどどうかな。ああ、もう2位になっちゃった…