今月の頭に電子レンジが壊れました。電源を入れるだけでブオーンと言う感じの音がするようになり、さすがに修理ではなく買い替えようとなった次第です。
我が家のレンジ台はちょっと狭く、大手メーカーのパンフレットを見ながら機種を探すのも横幅だけでNGとなり、選択肢が非常に少なかった。
現物を見て購入を決めたのがあったんですが、奥行きを念のため調べるとダメだということで難航。
こうなったらレンジ台も買い替えようと方針転換をし、一気にレンジ周りが新しくなりました!
そうしてやって来た新しい電子レンジですが、まだ使いこなすと言うには早い段階ですけど、ものすごく美味しく温められる!そのことに感動しました。
クルクル回らない仕組みの違いだけでなく、なんか根本的に性能が違う気がする。
前の機種から何年たっているのか分からないけど、買い替えて良かったと断言できるレベル。
クリスマスの時もお世話になったけど、年末年始も大活躍に違いない。生活必需品の進化はありがたい限りです。
次に続くのはなんだろうね?最古参になったはずの洗濯機、来年で10年たつテレビ、その辺りでしょうか?テレビだとレコーダーもセットになるか。
大きな散在は悲しいけど、その分の感動と快適さを得られれば仕方ないか。少しずつ備えて、来年に備えましょう。