備えがあれば

一昨日の夜、揺れ始めたと思ったら緊急地震速報の音が鳴り、家中の家具が揺れていた。

カシャンと言う音の発生源は食器棚で、そこの丸っこい食器が滑り落ちていた。幸いにも扉はロックされており、内側を滑り落ちただけでした。

その食器も割れにくい素材だったので、欠けたり割れたりせず被害はゼロでした。これも10年前の教訓を生かして、家具を固定したおかげです。

その後も何度も揺れたりしましたが、今の所は大丈夫そうです。改めて備えることの大切さを実感しました。

まだ固定が不十分と思うところはあり、棚の上で吹っ飛びやすいものを減らさないとダメですね。もっと大きな揺れがあった場合、被害が起きるかのせいもあるからです。10年という節目の前にも、さっさとやった方が良さそうです。

自然災害はまってくれず、場合によってはこのあとにやってくるかもあり得ます。後悔しないよう、少しずつ対策を進めていきたいですね。

非常袋の見直しも進めないと…やることいっぱいですな。

投稿者: Himitsude Com

Love our JEF! Love our Chiba!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください