始まりも終わりも

2月もあとわずかとなりました。春らしい気温に近づいてきました。

さて今月行われた北京五輪、競技の前半はゆとりもなく、ほとんどテレビ観戦していませんでした。最後の方になって余裕もできてきて、少しずつ見るようになりました。

カーリングの準決勝も後半ぐらいから見始めて、結局最後まで見ちゃいました。あの第9エンドの一投はしびれましたね。

決勝も途中から見ましたけど、時差がほとんどない環境というのはありがたいものです。

それでも昨年行われた東京五輪と比べると、明らかに見る時間は減ってますね。競技数やテレビ放送の時間も違うけど。

ま、判定とかで騒動も色々ありましたが、ひとまず終わって良かったです。

同じように今月から始まったJリーグ、ジェフはホーム開幕戦を落としたものの昨日勝利しました!

今シーズンはワールドカップの影響でシーズン終了が早く、J2の場合は最終戦が10月23日だそうです。

ちゃんと行く試合を決めておかないと、フクアリへ行けずに終わっちゃいそうです。開幕戦は所用があって行けなかったし、コロナの状況と相談して、必ず行かなくては…

そして忘れずに格好いいレプリカユニフォームも買わなきゃね。選手名鑑を見て、名前とかも覚えないと。

そして、嫌な始まりがロシアのウクライナ侵攻。こうしてブログに残すべきかどうか悩んだけど、少しだけ記すことにしました。

某国の大統領とは根本的な考え方が違うのは百も承知ですが、一般市民を巻き添いにしてまで、軍を使って侵攻していくのは許せません。

有している段もそれなりだったと記憶している柔道、「精力善用」と一緒にもつ「自他共栄」の精神は忘れてしまったのか?そんな事はないですよね?

様々な思惑が絡んでいる国際社会が一致するのは無理でしょうけど、普通に暮らす人々が当たり前のように平穏な日常を取り戻せるよう、早く終わりを迎えて欲しいです。

機械翻訳で申し訳ないけど一言だけ。

Мир в Україні!

投稿者: Himitsude Com

Love our JEF! Love our Chiba!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください