早いもので夜に蝉が鳴かなくなりました。まあ、また鳴き続ける夜もやって来そうですが…
さて、最近我が家で始めたことがあります。すでにやっている人も多いかも知れませんが、玄米食を始めました。お米を何度も研がなくてすむし、準備も楽チンです。
ご飯を食べる回数も多いことから炊飯器はそれなりに選んで買った事もあり、当初イメージしていたよりも美味しく食べられています。
物価高のご時世、コシヒカリだけでなく、ササニシキを食べたことからお米に対するこだわりもなくなり、健康を意識してチャレンジした次第です。
もう少し安いお米も選択肢にありましたが、試しにやってみようと最初に2kg、続いて5kgを買いましたよ。
テレビの鉄活で紹介されたのがキッカケですが、調べると腸活でも選ばれており、改めて健康的な食品なんだなと驚きました。
一緒に食べる食品と合わせて、体に良い効果が出て来るといいんですが。すぐは無理ですよね。
9月になって新米がで始めると、やっぱり白米に戻ってしまうのかしら?やっぱり新米は美味しいですよね。
玄米の効果も直ぐには出ないだろうけど、出来るだけこの習慣を続けていきたいです。
みなさんも健康に関するこだわりとかありますか?