先日、実家に帰った時の話。姪っ子がSwitchであつ森をやっているとのことで、島に招待してフルーツとかをプレゼントした。
まだ始め間もない状況で、発展する前の頃を思い出し、懐かしく感じた。
その後、父親と将棋を指した。将棋をやるなんて何ぶりだろうか?駒の動きは覚えていたものの、戦術的なところはさっぱりで、あっさりと負けました。
一方はデジタル、もう一方はアナログ。違う種類のものだけど、家族や親戚が集まって楽しむ機会があるというのは貴重ですね。
今年は囲碁だけでなく、将棋も少し覚えていきたいところ。そんな余裕があるのか微妙な気もするけどね。
そういうわけで今年もよろしくお願いします。