オリンピックも連日盛り上がり、結果に一喜一憂しているかと思います。皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、先週の話となりますが、新型コロナワクチンの一回目の接種を受けられました。 会場に到着するとスムーズに進み、予測してい続きを読む “一回目のワクチン接種”
カテゴリーアーカイブ: サ央ツ兀
真夏への対策
2021年も折り返そうとしていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 昨年の夏はフル稼働だった我が家のエアコン、2010年製造ということで10年以上経ち、万が一に壊れる前には買い換えた方が良いかと思い始めました。 流石に続きを読む “真夏への対策”
見れなくなるデータ
皆既月食は天候に恵まれず見られなかった5月が終わろうとしています。 エイプリルフールネタもやる余裕がなく、ゴールデンウィークとかも更新の機会を逃してしまい、最終日にドタバタしています。 さて、以前からiPhoneのアプリ続きを読む “見れなくなるデータ”
あれから10年
これは予約投稿となります。 生まれてきて、一番地震が怖いと思ったあの日から、とうとう10年という月日がたちました。 使っていた携帯もワンセグチューナー付きのガラケーからスマホに変わったり、仕事も通勤することなく在宅ワーク続きを読む “あれから10年”
備えがあれば
一昨日の夜、揺れ始めたと思ったら緊急地震速報の音が鳴り、家中の家具が揺れていた。 カシャンと言う音の発生源は食器棚で、そこの丸っこい食器が滑り落ちていた。幸いにも扉はロックされており、内側を滑り落ちただけでした。 その食続きを読む “備えがあれば”