だんだんと朝がいい加減になってきた。いかん、このままではいかん…とりあえず二度寝を辞めよう。
定番?の今日の夕食は近くのマルエツで買ってきたお弁当です。うれしいことに値引きシールが貼ってありました。(半額と20円引き)コンビニで買うよりも、なんだか得した気分になれた。
100円セールでお風呂の洗剤をゲットし、小さな鍋なども買ってきた。少しずつだが、お掃除とかもできるようになってきた。週末が待ち遠しい…それにしてもすごい雨だった。今も外では激しく降っています。
さてと、明日の朝ご飯どうしよう?雨降っていたら……いやだな。
孤軍奮闘編
何とか朝起きて会社に行けた。そう言えば久々に11時半には寝たなぁ…健康的な生活だ。いつまで続くんだろう?
で、無事に帰ってこれました。考えるのが面倒だったので、夕食は
これを買ってきました。二日続けてコンビニ弁当。
今日後悔しているのが、買おうと思っていたやかんなどを買い忘れたことです。仕方ないからお湯とかは鍋で沸かさないと…それもいやだな。仕方ないから緑茶でも飲んでいこうかしら。
もう一つ気づいたのが、コンポの右スピーカーの接触が悪いと言うこと。元からか運送途中でそうなったのかが不明。うーん、理想の生活から遠ざかってゆく…。一人暮らしは難しい…。
孤軍奮闘編
と言うわけで引っ越しました。朝からドタバタとしていて、持っていきたい物も全部持ってこれなかった。ま、土日を使って何とかすればいいか。
親に手伝ってもらって、何とか2時前には引っ越しが終わらせることができました。本当に助かりました。もしも手伝ってもらわなかったら、こんなにスムーズには行かなかっただろう。
本当に必要最低限なので、部屋の様子はこんな感じです。
見ての通り、何もないです。あるのはパソコンとコンポだけ。まだ冷蔵庫と電子レンジがないので、食べ物を買って保存すると言うことができない。なので晩ご飯は、
これを買ってきました。
はっきり言って、広すぎて落ち着きません。現時点で気づいたのは、いとこにもらったコンポにCDプレーヤーが付いていなかったこと。幸運にも64Kで繋がったことです。コンポに関しては、CD-ROMをライン入出力で繋いで解決しました。64Kは横浜市が偶然、実験に参加した地域だったからでしょうか?本当にラッキーです。
まぁ、初日だし特に問題があったら話にならない。明日からは仕事に行くんだから…
孤軍奮闘編
本契約を済ませました。そして、ガスの開栓もしてもらいました。あとは明日引っ越しの作業をするだけとなりました。
何というか、寂しいと言えば寂しいですね。一ヶ月前のオーチャードホールの時には、こんな事になるとは思ってもいなかったし。本当に人生って何が起こるか分かりませんね。
引っ越しの準備自体は、荷物も少ないのでそれほどかからないと思います。あとは現地の100円ショップとかで揃えればすみそうだし。
あぁ、明日からどうなるんだろう?複雑な心境です。
部屋探し迷走編
自宅から通う最後の日となった。だけど、特に何もなかった。ただ、会社の帰社日と言うこともあり、一足先に会社を出る。
同期の面々と久しぶりにあった。来た時間が遅くなってしまい、会議をやっていたらしいが終了間際だったみたいだ。一週間ぶりなんだけど、随分会っていないような気がした。
食事の後、会社に戻って特打にはまる。とりあえず最高得点を塗り替えて、満ち足りた気持のまま帰路につく。うーん、酔っていたらしい。
さぁ、明日は本契約の日だ。寝坊しないようにしなきゃ。