昨日の話。
フクアリへジェフレディースとマリーゼの一戦を見に行きました。
相手は昨年までL1にいた強豪で、ジェフレディースにとっては上位3連戦の2戦目でした。
この試合は後半に先制したものの、セットプレーから追いつかれてしまい、決勝のゴールを奪えずに試合終了。
2試合連続で引き分けとなりました。
今週末には首位の高槻との試合が控えているし、アウェイとはいえども勝利を目指して走って欲しいですね。
—–
試合内容も引くこともなく、最後までせめ続けているわけですが、昨日はアウェイのマリーゼサポーターの方も大勢バスで駆けつけたため、公式記録では1,193人という大観衆がフクアリに集まりました。
昨年に引き続き、トップの試合前にセレモニーとかをやった成果も出てきているのでしょうか?
あとはワンコインのコーナーで何気なく顔を合わせている効果でしょうか?
どういう理由があるにせよ、色んな人に試合を見てもらうことが出来た。
何よりも、大好きなサッカーのために走り続ける姿を、大勢の人に見てもらえて良かった。
決して近くはないホームゲームにも、少しでも多く駆けつけてもらえれば幸いだし、試合中の声援が少しでも彼女らの力になっていければ何よりだ。
Jリーグに比べればスピードがないかもしれない。
でも試合で感じる清々しさや、ゴールを目指して必死に走り続ける姿。
それ以外のものを含めて、決してJリーグの試合にも負けていないと思う。
そんな試合を、色んな人に見てもらいたいね。