現在、相変わらずテストのまっただ中なんですが、ほかのグループもDBとか一緒に使用しているんですよ。
その影響で、タイミングや時間帯によっては、非常に混雑していたりするわけで、当然の事ながらテストに支障をきたすんですわ。
打開策の一つとして朝早く出社して、人が少ない時間帯に一気にやることになった。
ま、朝早くと言っても30分ほど早いだけ。
どちらかと言えば朝が苦手な人間にとって、30分と言えでもかなり辛い。
なので昨晩は脳トレもやらず、日付が変わる頃にさっさと寝たんですよ。
その効果は見事あった。
無事に30分も早く出社できました!
ただ、早く行った分だけ電車は混んでいた。
オフピーク通勤とはいえないけど、いつもの時間の方が楽でいいわ。
これからも早朝作戦があるかもしれないけど、何らかの対策を講じねば…。
でも対策なんてあるのかしら?